この記事にはプロモーションが含まれています
Dell アンバサダー 秋の最新AI PC体験会に参加してきたので感想を書いてく

2025年11月8日に開催された「Dell アンバサダー 秋の最新AI PC体験会」に参加してきました。
ぶっちゃけ筆者は「DELLアンバサダー」という存在を最近知ったんですが、誰でも登録できるわりにこういった体験会や製品の貸し出しは抽選みたいです。
登録してそのままのノリで応募したんですが、なんだか当選したので体験してきました。

アンバサダーの体験会では、最新のプロダクトや機能を体験できたり、ハイエンドPCも展示されています。
今回はDELLアンバサダーの体験会にはじめて参加しての感想や流れ、展示されていた製品などについて紹介していきます。
別記事にて、展示品や体験してきたPCのレビューをしているので、是非あわせて読んでみてください!
DELLアンバサダー
DELLアンバサダーは、登録すれば誰でもなれます。
デル アンバサダーとは
私たちと一緒に、デル製品の魅力を発信してくださる「デル アンバサダー」を募集しています。
仕事やプライベートでデル製品をご愛用いただいている方、デル製品に興味がある方、とにかくパソコンが大好きな方、どなたでも大歓迎です。
デル社員と一緒にアンバサダープログラムを盛り上げてくださる方のご応募をお待ちしています!
登録は無料です。
デルアンバサダー登録数:41,000名(2025年3月時点)
公式サイトで募集されているので、気になる人は是非参加してみてください。
アンバサダーの特典は以下になっています。
- 最新のデル製品を無料体験
- 限定イベントへのご招待
- デル アンバサダー特別割引
特別会員費用などもなく参加できるので、かなりおすすめです!
Dell アンバサダー
秋の最新AI PC体験会

AI機能の体験会とPC自体の体験が一緒になっている体験会でした。
時間は2時間ほどありましたが、パソコンをいじっていたり話を聞いていると、あっという間に過ぎるのでとにかくスピーディーな進行でした。

進行とは別に主な内容は以下です。
- Microsoft 365 PersonalとOffice Home & Businessの違い解説
- Officeアプリ(Word、Powerpoint、等)でのAI活用資料作成
- DELLのパソコン体験及びレビュー
- ハイエンドデバイス(エイリアンウェア、DELLプレミアム)の展示
それぞれ簡単に説明されて、実機を触ることができます。
体験できるPC
体験できたPCは「Dell 16 Plus」と「Dell 14 Plus 2-in-1」でした。

どちらもカスタマイズによりますが、20万円前後の価格帯なので、かなり質感は良かったです。

実際の使用感やレビューは別記事に執筆しています。また、筆者が普段から使っているMacBook Airとも比較してみました。
体験を通じて感じたこと
DELLアンバサダーとしてはじめて体験してきましたが、AIについては正直常日頃から使っているので、大きな驚きはなかった印象です。
一番心に残ったのは、会場に設置してあるエイリアンウェアの製品やDELLプレミアムの製品でした。

単純に見ただけで、すげぇってなるレベルでした。

エイリアンウェア買います!(古いのなら持ってますw)
ですが、実際にDELLの方に色々話を聞けるのはとても有意義でした。
本当は質問とかもしたかったんですが、速攻で時間が過ぎたので全然できませんでした。
DELLアンバサダー秋の最新AI PC体験会は貴重な体験ができました。
たまたまですが行けてよかったと思います。


ノベリティも貰えたので、とても楽しかったです!
なんだか無料で何かをもらえるのっていいですよねw